ライフクリエイト事業部LPG本部のごとうです。
11月も中旬になり、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
さて、11月15日(土) 10時から15時まで開催された『イオンモール志都呂防災フェス2025』に参加してきました。
今回は、明石石油が所属する浜松nanet(浜松市内の企業による災害支援ネットワーク)を通じ、イオン様よりご依頼をいただいたものです。
当日は、イオン北正面駐車場にて消火器体験を行いました。
明石石油の消火器体験ブースには途切れることなくお子様連れのご家族など多くの方が来てくださり、大変にぎやかな一日となりました。


まず、消火器の正しい使い方を分かりやすく説明し
1.安全栓を抜く
2.ホースを外して火元に向ける
3.レバーをしっかり握って噴射する
という流れを、実際の動きに合わせて一つずつ体験していただきました。


小さなお子さんもお父さん、お母さんと一緒に挑戦し、「できたよ」と元気に参加してくれました。
的に向けて上手に当てることができた時は、周りから拍手が起きる場面もあり、終始和やかな雰囲気でした。
楽しみながら防災意識を高めることができた、非常に良い機会になったと思います。
明石石油では、今後も地域の皆様に向けて
災害に強いLPガスと日頃から備える大切さを伝える活動を続けてまいります。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!






